掲示板

※ 現在この掲示板は参照専用となっています。新規書き込みはできません。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページ


アイコン [367] 管理人:塵風 Re:[366] エラー内容を詳しく 2009/01/14 23:13:02
削除パス:

お久しぶりです、ゆーりんさん。

質問の件ですが、まずXPかVXかを明記して下さい。
オリジナルのソースと見比べて多分XPなのだとは判断しましたが。

エラー内容ノーメソッドエラー(=NoMethodError)からして、
定義されていないメソッドを呼び出そうとした、とまでは判りますが、
エラー表示ダイヤログの内容を教えて下さい。
ダイヤログには、エラーの発生した行などが表示される筈ですので、
解決の為の重要な手掛かりとなります。

とりあえず、見た範囲での指摘をしておきます。

> classicon = $data_classes_id←描き足した文
・変数classiconはinitializeメソッド内でしか有効でないので、
  refreshメソッドでは使用できません。
・$data_classes_idというグローバル変数はデフォルトでは存在しません。
  新たに定義したものでしょうか?

> if classicon = 1
・「classiconが1と等しいか?」の条件判断には「=」でなく「==」を使用します。
  この場合だと「classiconに1を代入したら真になるか?」と解釈されます。

> Bitmap.new("044-Skill01") 
> draw_icon_graphic(classicon, 40, 112)
・Bitmap.newでオブジェクトを作るのは良いですが、
  変数に代入しておかなくては使う事が出来ません。
  (多分、draw_icon_graphicメソッドで使いたかったのでしょうが)
・draw_icon_graphicというメソッドはデフォルトに存在しません。


アイコン [366] ゆーりん アイコン画像の表示について 2009/01/14 19:55:57
削除パス:

# ■ Window_Status
#   ステータス画面で表示する、フル仕様のステータスウィンドウです。
class Window_Status < Window_Base
# ● オブジェクト初期化
#     actor : アクター
  def initialize(actor)
    super(0, 0, 640, 480)
    self.contents = Bitmap.new(width - 32, height - 32)
    @actor = actor
    classicon = $data_classes_id←描き足した文
    refresh
  end 
# ● リフレッシュ
#-----------------↓描き足した個所↓-----------------------
  def refresh
   self.contents.clear
    if classicon = 1
     Bitmap.new("044-Skill01") 
     draw_icon_graphic(classicon, 40, 112)
     elsif classicon = 2
     Bitmap.new("045-Skill02") 
     draw_icon_graphic(classicon, 40, 112)
     elsif classicon = 3
     Bitmap.new("046-Skill03") 
     draw_icon_graphic(classicon, 40, 112)
    end  
#---------------描き足した個所終わり-----------------------
    draw_actor_graphic(@actor, 40, 112)
以下略。こんな感じなんですがぜんぜん違いますか?^^;
または、もっと大掛かりなスクリプトになるんでしょうか?
ご教示願います。


アイコン [365] ゆーりん アイコン画像の表示について 2009/01/14 19:51:52
削除パス:

こんばんわ、以前お世話になったゆーりんです。
ステータス画面のアクターのクラスの横にクラス別のアイコン画像を表示したいのですが
ファイタ→★ファイタマスタ→★★ファイタキング→★★★
のような感じで、自分なりにやってみたところ
ノーメソッドエラーの状態でわからなくなりました。
文字数制限にひっかかるので
次の記事にスクリプトをのせます。


アイコン [364] kkxy どうもありがとうございました。 2008/12/31 00:55:07
削除パス:

前の質問も含め、質問に答えてくださってどうもありがとうございました。


アイコン [363] 管理人:塵風 Re:[362] 意外と難儀なようです 2008/12/30 14:48:58
削除パス:

XY座標の取得など、と高をくくってみたら意外と難儀なようでした。

Sprite_Battlerあたりでどうにかできないかと思っていましたが、
Spriteset_Battleで戦闘関連のスプライトを一括して扱うようになっており、あまり良いやり方ではなさそうです。

それで、Scene_Battleのdisplay_hp_damage(target, obj = nil)などを見てみると、targetでGame_EnemyないしGame_Actorクラスを使っているようですね。
そして、Game_EnemyではX座標、Y座標にscreen_x, screen_yを定義しているので、その辺りが使えそうです。

どういった実装をしているか不明ですが、アクターの座標も必要であれば、
別途Game_Actorにもscreen_x、screen_yを定義しておかなくてはいけません。

私から助言できるのはここまでです。


アイコン [362] kkxy FF風ダメージ表示にするには? 2008/12/29 23:29:06
削除パス:

  また質問なのですが、FFのようにダメージをバトラーのすぐ近くに表示させるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
  バトラーの座標を取得して、その取得した座標のすぐ近くに合わせてダメージを表示すればいいと思うのですが…。バトラーの座標の取得方法がわかりません。

P.S.

なお、三週間ぐらい前に出した質問ですが、

>・2n番目、2n+1番目のアクターデータをアクター1人分として扱う。
>・追加したパラメータ名の表示まではできた。
>・それ以外はできていない。

であっています。

その後、いろいろなサイトのスクリプトを参考にしたら自分が  作ろうとしていたスクリプトを作成することが出来ました。



アイコン [361] 管理人:塵風 Re:[360] 素直に既存スクリプトを使っては… 2008/12/10 22:56:46
削除パス:

・2n番目、2n+1番目のアクターデータをアクター1人分として扱う。
・追加したパラメータ名の表示まではできた。
・それ以外はできていない。

と読めましたが合ってますか?

RGSSのデータ構造的に「複数のアクターデータを1アクター用に共用する」というのは、
結構な改変が必要なように思われナンセンスだと感じました。

素直に、既に配付されている(と思われる)パラメータ追加スクリプトを利用する方向ではいけませんか?
少なくとも要求機能を実装するための手間を推定すると割に合うとは思えません。

どういったパラメータを追加したいのか存じませんが、
まず、それが「本当に必要か」を再検討してみることをお勧めします。


アイコン [360] kkxy 新規パラメータ追加 2008/12/10 22:04:48
削除パス:

新しいパラメータを追加したいのですが全くうまくいきません。

どうやって新規パラメータを取り付けるか、というとアクターのデータベース枠二つを一人のキャラクターの能力値として使用するという方法なのです。

わかりやすく言うと、まずアクターベースにラルフのデータがあり、その下にウルリカのデータがあるとします。そのウルリカの攻撃力やHPをラルフの能力値として扱いたいのです。

で、スクリプトをいじってやってみたのですが新規パラメータの名前の表示は出来ても数値が表示されなかったり、エラーが出たりしてうまくいきません。一体どうすればいいのでしょうか?

詳しく書くと追加する能力は最低でも5つ以上。そのうち一つはHPやMPみたいに変動する。その一つはメイン画面とステータスでゲージ付きで確認でき、ほかの四つはステータス画面での敏捷性のすぐ下で表示する。戦闘の計算式でどう使うかはまだ決めていませんがステートで変化したりします。
スクリプトをどう改造したのかも伝えたいのですが、説明するとあまりに長くなるので、ここではやめておきます。



アイコン [356] 管理人:塵風 Re:[355] 本プロジェクトは原因では無いでしょう 2008/12/01 21:54:53
削除パス:

> SVデバッグとは、テストプレイ中にF9で見られ、
> スイッチ(S)変数(V)を[ON・OFF]替えられる画面の事を略しただけなんですが
Switch-Variable という理解で合っていたようですね。
なお、正しくは「デバッグ画面」です。

> 0001:‘あ‘と‘い‘が交わって表示される。[ON、OFFが下の番号のやつ全部がごっちゃ混ぜ]
要は1列目に1~10列目すべての描画がされ文字が重なっている状態だと。

本プロジェクトはウィンドウサイズの変更しかしていませんから、
(といってもver1.07時点ではデバッグ画面はそれすらしてなかったですが)

症状から察するに、Window_SelectableやWindow_DebugRightクラスに関しての
変更によるものではないかと思われますので、
導入スクリプトの内、それらが関係するような箇所を当たってみてはどうでしょうか?


アイコン [355] もこもこ Re:[353] 単体使用では問題無いようです 2008/12/01 12:22:06
削除パス:

そうですか、単体では問題ないですか・・・
色々なスクリプトを随時テスト、微調整しながら導入しているんで、やっぱり競合っぽいですね。まぁ、デバッグだけはEV作り始めてテスト中に初めて気付くものだから、一つスクリプト導入ごとにバグチェックを過剰にしてましたが、盲点でした。(汗)

それでですが、まず・・・
SVデバッグとは、テストプレイ中にF9で見られ、スイッチ(S)変数(V)を[ON・OFF]替えられる画面の事を略しただけなんですが・・・余計分かりつらかったみたいですね、すいません。
それと、‘右側ウィンドゥの全部項目の連番、一番上に全ての文字が混合表示されてしまいます。‘の意味は掲示板では、というか・・・
普通、あのごちゃまぜ文字を表現できないので、バラして説明いたしますが・・・

F9画面、右側ウィンドゥ参照。
0001の文字が‘あ‘だとする。
0002の文字が‘い‘だとする。
(例)  0001:‘あ‘と‘い‘が交わって表示される。[ON、OFFが下の番号のやつ全部がごっちゃ混ぜ]
    ~(0010):{本来連番ごとに文字があるのに空白状態でON・OFF項目も空白に}
・・・こんな感じです。説明するのが難しいので分かり難いかと思いますが・・・。


アイコン [354] 管理人:塵風 Re:[353] 単体使用では問題無いようです 2008/11/30 23:27:02
削除パス:

もこもこさん はじめまして。

デバッグ画面において不具合が見られているようですが…
SVデバッグとは何の事でしょうか?(Switch-Variable?)
また、
> 右側ウィンドゥの全部項目の連番、一番上に全ての文字が混合表示されてしまいます。
この部分も意味がよく解りません。

確認してみてはじめて、レイアウト的には640x480のサイズに適合していない事に気付きまして、
それはそれで直さなければならないですが、
それ以外では特に目立った問題は無いようでした。
少なくとも640x480対応プロジェクト単体では発生しない不具合であり、
他スクリプト併用による弊害であると考えます。

現時点での情報で言えるのはここまでです。


アイコン [353] もこもこ VX 640×480導入時の質問 2008/11/30 13:29:44
削除パス:

VXの640×480(v1.07)を使わせていただいてるのですが、
F9のSVデバック時に右側ウィンドゥの全部項目の連番、一番上に全ての文字が混合表示されてしまいます。(他の競合の可能性もアリかもしれませんが・・・)

それ故、質問なんですが・・・
多分、VXデフォルトのスクリプトのデバック部分に関する数値だとは思いますが、
どの項目をいじれば修正出来るか、ご存知なら教えていただきたいのですが・・・。
(今までは他サイトのスクリプトごとに数字をいじって自力で補正しましたが、今回デフォ部分なのでさっぱりでした。)


アイコン [352] kkxy Re:350 2008/11/30 10:59:00
削除パス:

すみません。KGC Softwareさんの素材を使ったところ、解決してしまいました。
  自分で作っていたのですが、もう泣きたくなるぐらいうまくいかなくて、ついありとあらゆるサイトに質問してしまったのです。  
二度と同じことをしないようにします。


アイコン [351] 管理人:塵風 Re:[350] まずは詳細を 2008/11/29 12:04:43
削除パス:

・ヘルプウィンドウを4行表示にしたい
・ウィンドウサイズを大きくするまではできた
・複数行にならない

という所までは読めました。
ヘルプメッセージの複数行表示をどういうやり方でやろうとしているのかを判断できません。
(「説明」欄に改行文字を加えて複数行表示にしたいのか、
「メモ」欄のテキストをヘルプメッセージに使いたいのか…など)
また「何をやってもうまくいきません」との事ですが、
ここまでで「何を」「どのように」試してみたのかも伺えません。

その辺りを示して頂けないと適切な助言が行えません。
(多分、行単位で処理を分ける部分なのだとは思いますが…)

P.S. 複数の所に質問を投げる『マルチポスト』はマナー違反です。
  今回は予め言って頂けたので私の場合は追求しませんが、
  それでも嫌悪感を持つ方もいますから自重した方が宜しいかと。


アイコン [350] kkxy 助けてください!(rgss2について) 2008/11/28 22:55:35
削除パス:

スクリプトを改造してヘルプウィンドウを四行表示にしたいのですがウィンドウを大きくすることができても文章の表示が何をやってもうまくいきません!いろいろなサイトの掲示板にこの質問をしているほどです!
本当に助けてください!


アイコン [349] 陽花(ようか) Re:[348] 2008/11/28 02:57:40
削除パス:

確認してみたら直ってました。
ありがとうございました!
ダウンロードさせていただきます。


アイコン [348] 管理人:塵風 Re:[347] 文字コードが違ってました 2008/11/27 21:24:09
削除パス:

はじめまして陽花(ようか?)さん。

どうやらスクリプトのテキストファイルが本来想定していたものと違う文字コードだったようで、
それで文字化けしていたようです。

多分直ったと思いますのでご確認下さい。


アイコン [347] 陽花 報告 2008/11/27 03:36:39
削除パス:

はじめまして。
「メニュー画面プレイ時間表示」を
使わせていただこうとしたのですが、
このスクリプトのみ文字化けしているようなのですが・・


アイコン [345] kkxy Re:[344] 2008/11/21 18:35:04
削除パス:

やってみたところ、開くことができました。



アイコン [344] 管理人:塵風 Re:[343] VXのVerでは? 2008/11/21 07:18:47
削除パス:

kkxyさん  はじめまして。

そのような報告は初めてなのでエラー内容からの推測になりますが…

恐らく使っているVXのバージョンが最新(1.01)でないのではないでしょうか?
であればツクールWebにてアップデートファイルを入手し
最新バージョンにすれば解決できるはずです。


前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 次のページ

トップページに戻る